昨年に続き本年度もジュニアOB2名が全国高校サッカー選手権大会に出場します。
埼玉代表 市立浦和高校 FW 今野宏樹君(3年)
東京代表 私立帝京高校 MF 田口慎太郎君(1年)
応援をお願いします。
昨年に続き本年度もジュニアOB2名が全国高校サッカー選手権大会に出場します。
埼玉代表 市立浦和高校 FW 今野宏樹君(3年)
東京代表 私立帝京高校 MF 田口慎太郎君(1年)
応援をお願いします。
1月4日(日) 茨城県ひたちなか市新光町サッカーG・Gコート
U-10 コラボレーションカップ2009 予選リーグ
①VSジェファ 12時キックオフ
②VSアトレチコ東京 13時40分キックオフ
1月5日(月) 茨城県ひたちなか市新光町サッカーG・Gコート
U-10 コラボレーションカップ2009 予選リーグ・決勝トーナメント
①VS杉並FC 11時キックオフ
②決勝トーナメント キックオフ未定
③決勝トーナメント キックオフ未定
1月6日(火) 茨城県ひたちなか市新光町サッカーG
U-10 コラボレーションカップ2009 決勝トーナメント
1月4日(日) 茨城県ひたちなか市新光町サッカーG・Cコート
U-11 コラボレーションカップ2009 予選リーグ
①VSジェファ 13時40分キックオフ
②VS AZ’青梅(旧レイソル青梅) 15時20分キックオフ
1月5日(月) 茨城県ひたちなか市新光町サッカーG・Cコート
U-11 コラボレーションカップ2009 予選リーグ・決勝トーナメント
①VS東川口FC 10時20分キックオフ
②VS FCフトゥーロ 12時キックオフ
③決勝トーナメント キックオフ未定
1月6日(火) 茨城県ひたちなか市新光町サッカーG
U-11 コラボレーションカップ2009 決勝トーナメント
1月4日(日) 茨城県ひたちなか市新光町サッカーG・Aコート
U-12 コラボレーションカップ2009 予選リーグ
①VS府中新町 12時50分キックオフ
②VS FCフトゥーロ 14時30分キックオフ
1月5日(月) 茨城県ひたちなか市新光町サッカーG・Bコート
U-12 コラボレーションカップ2009 予選リーグ・順位決定リーグ
①VSジェファ 9時50分キックオフ
②順位決定リーグ キックオフ未定
1月6日(火) 茨城県ひたちなか市新光町サッカーG
U-12 コラボレーションカップ2009 順位決定
12月30日(火) 県立鷲宮高校
U-14 WINTER CUP 2008 交流戦
①VS昌平高校 ○3-1 島崎・浅井・鈴木
②VS県立鷲宮高校 △0-0
12月30日(火) 県立岩槻高校
U-15 WINTER CUP2008 順位決定トーナメント
VS県立岩槻高校 ○1-0 赤井
12月28日(日) 県立宮代高校
U-14 WINTER CUP 2008 交流戦
①VS県立宮代・幸手・越谷西高校B ○1-0 伊藤
②VS杉戸Jr ○10-0 片山・伊藤2・奈良・小野田・鈴木4・中島
12月29日(月) 県立宮代高校
U-14 WINTER CUP 2008 交流戦
①VS県立伊奈学園高校B ●0-5
②VS県立大宮南高校B ●2-3 浅井・大滝
12月28日(日) 県立伊奈学園高校
U-15 WINTER CUP2008 予選リーグ
①VS県立伊奈学園高校 ●1-4
②VS県立所沢中央高校 ●1-4
12月29日(月) 県立伊奈学園高校
U-15 WINTER CUP2008 予選リーグ
①VS県立久喜北陽高校 △1-1
②VS県立大宮南高校 ●0-3
12月27日(土) 草加市瀬崎グランド
U-13 ダイヤモンドカップ2008 3位トーナメント
①VS上尾市立大石中学校 ○10-0 眞方6・小野田2・村上・宮地
②VSアスルクラロ八潮 ○4-0 眞方3・小野田
*この結果、今大会は9位になりました
U-13 トレーニングマッチ
①VS草加市立花栗中学校 ●0-2
②VS草加市立川柳中学校 ○4-0 石井3・畠山
携帯電話も閲覧可